「今日、好きになりました。」(通称:今日好き)って、高校生たちが限られた時間の中でガチな恋を探す、ABEMAの大人気恋リアなんだよね♡
この記事では、第1弾から最新の第72弾・ハロン編までの全シリーズに登場したメンバーを、がっつりまとめて紹介してるよ!
出演メンバーのプロフィールとかSNSアカウント、継続組か初参加かもわかるし、“この子どこかで見たことある!”ってなる子にも出会えるかも♪
- ✔ 今日好き歴代全シーズンのメンバー情報がまるっとわかる
- ✔ 人気メンバーの特徴やSNSアカウントも詳しくチェックできる
- ✔ 推しの過去出演回やカップル成立の流れも把握できる
第72弾・ハロン編:最新メンバー紹介
2025年6月からスタートした「今日、好きになりました。-ハロン編-」は、シリーズ最新となる第72弾!
恋する高校生たちのリアルな恋模様にドキドキしながら、個性あふれるメンバーが集結してるよ〜。
今回は新規参加者だけじゃなくて、継続メンバーや注目度の高いモデル・インフルエンサーも続々登場してて、初回からかなり見応えあったの♡
出演メンバー一覧&プロフィール
まずは第72弾のメンバーをざっくり紹介してくね!
- 天宮芽唯(めい):cge所属。インスタ → @mei__amamiya。ほんわかした雰囲気が印象的♡
- 倉八音羽(おとは):福岡県出身で、性格診断はENFJ-A!ライジングプロ所属のしっかり者。
- 佐藤芹菜(せりな):egg専属モデルで高校1年生!TikTokとインスタも大人気♡
- 永瀬碧(あおい):seju所属。独特の存在感がある男子で、ファン急増中!
- 長浜広奈(ひな):前シーズンからの継続参加!2期連続での恋の行方に注目☆
- 桜我(おうが):JUNONボーイ最終候補!モデル顔負けのビジュ♡
- 倉澤俊(しゅん):2008年生まれとは思えない大人っぽさ!
- 倉田琉偉(るい):長野出身のイケメン。TikTokでも大バズり中!
- 曽根凌輔(りょうすけ):男子高生ミスターコン2025参加中ってことで注目度MAX!
- もんた:東京都出身のニューフェイス。ちょっと不思議系で目が離せない♡
SNSアカウントをチェックすると、放送外の一面も見られて、より深く楽しめるよ♪
継続・新規メンバーの特徴
このシーズン、長浜広奈ちゃんが前回からの継続で登場してるのが超アツかった!
想いがまだ残ってるのか、それとも新しい恋に進むのか…まじで胸キュン展開だった〜!
あと、曽根凌輔くんみたいにミスターコン参加中の男子もいて、外見も内面もハイスペ勢が揃ってるの♡
ちなみに、全体的にSNSやモデル活動してる子が多いから、「恋愛×インフルエンサー」って感じの構成で、今っぽさ爆発してるよ〜!

第71弾・マクタン編:注目の10名プロフィール
第71弾「マクタン編」は、2025年5月に放送されたばっかりの超新作シーズン!
海外ロケならではの開放感と、参加者たちの熱い想いがマッチしてて、序盤からラブ度MAX♡
恋の駆け引きや、甘酸っぱ〜い告白シーンが盛りだくさんで、まじでキュンキュン止まらん回だったよ!
男子メンバー詳細(吉川竣・増本蒼士・鳥栖賢明・河村叶翔・今井暖人)
吉川竣(しゅん)くんは2007年生まれの若手枠!TikTokではもう人気者で、イマドキ男子代表って感じ♡
増本蒼士(そうし)くんは広島出身で、高校3年生。ミスターコン2024ファイナリストってことで、見た目も実力もバランス型!
鳥栖賢明(けんめい)くんは佐賀県出身で、NAVY.inc所属のちょいオラ寄り男子!独特のテンションと空気感がツボな人多いかも♡
河村叶翔(かなと)くんは180cmの長身で、モデル感ハンパない〜!Freum所属で、落ち着いた雰囲気が逆にモテ要素満点♡
そして個人的に推したいのが今井暖人(はると)くん!Trustar所属で、YouTubeもやってるマルチ男子なんだよ〜!
女子メンバー詳細(長浜広奈・永瀬さら・時田音々・代田萌花・相塲星音)
女子メンバーも美少女揃いで、今回はほんとレベル高すぎた♡
長浜広奈(ひな)ちゃんは前シーズンからの継続組。2期連続で出演してるってだけで、強い想いが伝わってくるよね!
永瀬さら(さら)ちゃんは女子高生ミスコン2024でモデルプレス賞を獲ってる実力派♡見た目だけじゃなくて中身もいい子感がすごい!
時田音々(ねね)ちゃんは11月生まれで、可愛いだけじゃなくてトークもイケてる!
代田萌花(もか)ちゃんはPopteen専属で、もちゅチャンネルやってるYouTuberでもあるから親近感ある子♡
相塲星音(りのん)ちゃんはVAZ所属で、めるぷちメンバーでもあるの。バリバリのインフルエンサーって感じで、TikTokも激かわ!

第70弾〜第69弾:ニュージーランド編ほか
ここからは2025年春〜初夏にかけて放送された第70弾「ニュージーランド編」と、第69弾「卒業編2025」を中心に紹介するよ!
ロケ地が海外だったこともあって、全体的にスケール大きめの演出が多めで見応えたっぷり!
特に卒業編は、今日好きの名物シリーズでもあるから、感動と青春がぎゅっと詰まってて涙腺注意だったよ〜(泣)
ニュージーランド編の主要メンバー(せり・ゆうや・りくと・おうが・など)
せり(佐藤芹菜)ちゃんがこの編にも登場してて、2期連続の活躍が話題になってたよね!
そして今回女子から人気だったのが、りくとくん!ちょいクールだけど、時折見せる優しさにギャップ萌え〜♡
あと、桜我(おうが)くんもこの編での参加で、スタイル抜群&モデルオーラ全開だった!
ゆうやくんはちょっとお兄ちゃん感あるタイプで、落ち着いた大人の雰囲気が新鮮だった〜!
ニュージーランドの自然と恋の掛け合いがマッチしてて、もう1回観返したい回かも!
そのほか夏休み・卒業編などの見どころと継続/初参加区分
卒業編2025はやっぱり名物回だけあって、感動ポイントが盛りだくさんだった〜!
卒業を迎えるメンバーのラストチャンスってこともあって、全員の本気度がビシビシ伝わってきたの!
この編では初参加組よりも、継続メンバーが多めだったから、観てるこっちも過去回からの想いを引きずってガチで感情移入しちゃうんよね…
成立カップルも多かったし、中には本編終了後も付き合ってるって報告があったペアもいて、ほんと「リアルに恋してたんだなぁ」って感じで尊い♡

第50弾〜第60弾(2022‑2023シーズン):人気メンバー一覧
第50弾〜第60弾は「今日好き」がさらにパワーアップしてきた時期で、視聴者数もぐんぐん伸びてた頃!
サムイ島編や青い春編など、テーマ性が強くてシーズンごとの個性が際立ってて、何回でも見返したくなるラインナップだった♡
そして何より、この時期は“神メン”と呼ばれる人気メンバーが次々と誕生してたよ〜!
第50弾サムイ島編の出演者リスト:南平達矢・久保田燦・船山恭兵・他
まずは記念すべき第50弾「サムイ島編」から紹介するね!
このシーズンでは、南平達矢(たつや)くんが強烈な存在感を放ってて、初回から注目の的だったよ〜!
久保田燦(さん)くんや船山恭兵(きょうへい)くんも、それぞれ違うタイプのかっこよさで女子の心をかっさらってた♡
サムイ島のロケーションもめっちゃ映えてて、南国リゾート×青春ラブの組み合わせが神だった〜!
ちなみにこの回から、カップル成立後もSNSでの交際報告が増えてきて、“その後”を追える楽しみも生まれた印象♪
第51弾〜第60弾までの各編と代表メンバー、カップル成立情報
この10シーズンの間に、数々の名シーンと伝説カップルが生まれたんだよ〜!
第52弾「青い春編」では、純粋で直球な告白が多くて、まさに青春のど真ん中って感じ♡
第55弾「卒業編2023」では、最終回の告白シーンが話題になって、SNSでもトレンド入りしたほど!
この頃は男女ともにモデルやインフルエンサー経験者がどんどん参加してて、番組全体のビジュアルレベルも爆上がりだったよね!
しかも、カップル成立率もけっこう高めで、「恋リアで本当に恋が始まる」っていうコンセプトを証明してくれたメンバーが多かった印象♪

第17弾〜第49弾(2018‑2021年度):初期〜中期メンバー総覧
第17弾〜第49弾は、「今日好き」が人気シリーズとして確立されていく過程が詰まった、いわば“成長期”のライン!
この頃から徐々に参加メンバーが話題になることが増えて、SNSやモデル界隈でも注目される存在がどんどん出てきたよ♪
卒業編、ハワイ編、グアム編、台湾編など、バラエティ豊かなロケ地もこの時期の魅力のひとつ♡
第17弾〜第25弾(ハワイ/台湾/グアム/卒業編 etc.)注目メンバー
第17弾「ハワイ編」からはじまるこのラインでは、初の海外ロケや卒業編の導入があり、「今日好き」がよりドラマティックになっていった感じ!
この時期に一気に有名になったのが、重川茉弥(まや)ちゃんや前田俊(しゅん)くんペア♡
のちにリアルに結婚してママ・パパになったっていうのがガチでエモすぎて、今日好き史の中でも伝説級!
あと、青木菜花(なのか)ちゃんや髙橋龍之介(りゅうのすけ)くんも、当時から人気沸騰してたメンバーだよ♡
第26弾〜第49弾(青い春/紫陽花/沖縄/ダナン編など):代表モデル/ミスター候補の系譜
この期間はとにかく多彩なシーズンがあって、テーマや世界観がどんどん進化していってたのが特徴!
青い春編・紫陽花編・沖縄編など、まるで映画のような演出と感情のぶつかり合いに、毎回グッときてたな〜…
そして、女子高生ミスコンや男子高生ミスターコン出身のメンバーも多くなってきてて、モデル界とのクロスオーバーが進んでた!
たとえば、山下航平くん、黒澤美澪奈ちゃんとかは、当時のオーディション組としての代表格だよね♡
こういう背景持った子たちが出演してたから、恋愛だけじゃなくて、将来の芸能活動を見越した推し活ができて、ファンの楽しみも倍増だったの♡

歴代メンバーの人気ランキング&プロフィール傾向
ここでは「今日好き」ファンの間でも話題になった、歴代人気メンバーのランキングと、よく登場する傾向を紹介するよ!
シリーズを通して人気のある子たちには、ある共通点が見えてきたりして、そこもまた分析してて楽しいんだよね〜♪
ただ可愛い・かっこいいだけじゃなくて、視聴者の心に残る個性ってやっぱり大事なんだなって思わされる♡
人気ランキング上位10人を紹介(重川茉弥・みとゆな・他)
歴代の“神推し”メンバーといえば、やっぱり外せないのが重川茉弥(まや)ちゃん!
シリーズ最多級のファン数を誇ってて、前田俊くんとのリアルカップル→結婚・出産という“リア恋”の象徴的存在だよね♡
あと最近の注目は、みとゆなちゃん(湊斗結菜)!透明感すごすぎて、画面映えが神。
増本蒼士くんやゆうたろうくん(SNSでもバズり中)もここ最近の人気急上昇株。
ランキングは回によって変わるけど、SNSでの発信力や継続出演があるとやっぱ強い!
ミスター/ミスコン出身メンバーの経歴傾向分析
男子高生ミスターコン・女子高生ミスコンからの参加って、けっこう多いんだよ〜!
たとえば最近だと、曽根凌輔くんや永瀬さらちゃんが代表的♡
このタイプの子たちは、見た目はもちろん、堂々とした立ち振る舞いも魅力で、番組での“初回インパクト”がめっちゃ強い!
受賞経験がある子は自信持ってる子が多いし、恋愛にもポジティブで積極的な傾向があるなって感じた♡
一方で、恋愛経験が少ないミスコン出身の子が初恋みたいな展開になると、もう…視聴者涙腺クラッシュ確定なんよ(泣)

まとめ:今日好き歴代メンバー完全ガイド
「今日、好きになりました。」の全シーズンを振り返ってみると、本当にたくさんの素敵なメンバーたちが恋をして、涙して、成長してきたんだな〜ってしみじみしちゃう…!
第1弾から最新の第72弾・ハロン編まで、歴代の高校生たちの想いや、それを見守る私たちのエモさも詰まってる♡
このガイドを読んで、過去回を見返したくなったり、推しを再確認できたりしたらめっちゃ嬉しいな♪
全体を通して感じた“今日好き”の魅力
恋愛リアリティショーって、どこかフィクションに感じがちだけど、「今日好き」はやっぱり高校生ならではの真っ直ぐさがあって、毎回本気で泣いたり笑ったりできるのがスゴイ。
継続メンバーの涙、初参加の不安、告白のドキドキ…どれも画面越しとは思えないくらい、自分の青春とリンクする瞬間があったりするんだよね。
それに、モデル・インフルエンサー・ミスコン経験者といった多彩な背景を持った子たちが、本気の恋に挑むからこそ、めちゃくちゃ惹きつけられる!
これからのシリーズに期待したいこと
これまでの流れを見ると、今後もどんどん海外ロケやテーマ性ある企画が出てきそうだし、ますます目が離せなくなる予感♡
個人的には、過去の人気メンバーがサプライズ再登場する展開とかあったら泣く自信ある(笑)
あとは、カップルその後の追跡や、本音トーク系の特番ももっと観たいな〜!
なんにせよ、「今日好き」はまだまだ進化し続けるコンテンツ。これからもVODで追いかけるのが楽しみすぎる♡


- ★ 歴代72弾までの全メンバーを一挙紹介!
- ★ 人気メンバーや継続出演者の見どころも充実
- ★ SNSや出演歴から推し活に活かせる情報が満載
- ★ ミスコン出身者やカップル成立の背景まで深掘り
- ★ 初期〜最新シーズンまでの変化や傾向も丸わかり
コメント