PR
スポンサーリンク

【ガールオアレディ シーズン2】第1話ネタバレ感想|マジックミラーの衝撃展開

リアリティショー
GIRL or LADY
リアリティショー
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

ABEMAの婚活リアリティ番組『ガールオアレディ シーズン2』がついにスタート!

第1話では、マジックミラー越しに男性をチェックするという衝撃演出から始まり、ボディタッチや「あーん」など胸キュン必至の展開が盛りだくさんだったよ。

この記事では、第1話のネタバレを交えながら詳しく感想をまとめて、見どころや次回の注目ポイントもシェアしていくね!

この記事を読むとわかること
  • ✔ 『ガールオアレディ シーズン2』第1話のネタバレあらすじと注目ポイント
  • ✔ ガールチームとレディチームの恋愛観や婚活スタイルの違い
  • ✔ ナツキ・ルナら注目メンバーと男性陣(レン・ヒロ・ケンタ)の関係性
  • ✔ マジックミラー越しの観察やスクラッチカードで明かされた年収・職業のリアルさ
  • ✔ スタジオMC(若槻千夏・藤森慎吾)のツッコミや感想でさらに盛り上がった場面
  • ✔ 今後の三角関係や推しカップルの行方に期待が高まる展開
スポンサーリンク

ガールオアレディ シーズン2第1話のあらすじと見どころ

ガールオアレディ シーズン2』の第1話は、いきなりマジックミラー越しに男性陣を観察するというインパクト抜群のシーンから始まったんだよね。

女性たちは職業や年齢が伏せられた状態で、外見だけをチェックし放題というシチュエーションに大はしゃぎ!

「歯の白さまで見てる!」とツッコまれるほど細かい視点で、まるでオーディションさながらの真剣さとお祭り感が入り混じってて超見応えあったの。

マジックミラー越しで男性を品定め

最初の登場シーンでは、女性メンバーがミラーに張り付く勢いで「かっこいい!」「タイプ!」と大盛り上がり。

男性側には声が届かないからこそ、女子トーク全開で素直なリアクションが飛び交ってたのが面白かったなぁ。

スタジオでは若槻千夏さんが「こんなにガン見していい恋リア初めて!」と爆笑するシーンもあって、番組の雰囲気が一気に明るくなったんだ。

スクラッチカードで年収・職業・結婚歴が明らかに

さらに進むと、スクラッチカードが登場して、年収・職業・結婚歴といった現実的な情報が暴かれていく展開に!

このプロフィールは誰のものかは伏せられてるから、みんなで「あの人じゃない?」って推理しながら盛り上がるのが最高にリアル。

視聴者としても「え、どのイケメンが1億円歯科医師!?」って一緒にワクワクできちゃった。

高収入の歯科医師に女性陣が大興奮

特にバズったのが、年収5000万〜1億円の歯科医師の存在!

「これは一択かも」と目を輝かせるレディ陣のリアクションには、MCの藤森慎吾さんが「宝くじじゃないんだから!」とツッコミを入れるほど。

お金や職業ってやっぱり結婚相手を考えるうえで外せない条件なんだな〜ってリアルに感じさせられる瞬間だったよ。

アイ
アイ
「1話目からぶっ飛んでて最高!見た目も中身も暴かれる演出がリアル婚活すぎて、めっちゃ引き込まれたよね。」

ガールチームの注目シーン

第1話で特に盛り上がったのは、ガールチームのメンバーたちが男性陣と接触する場面!

20代女子ならではの積極性とドキドキ感が全開で、見てるこっちも思わずニヤニヤしちゃった。

その中でもモデル美女ナツキとイケメンたちのやり取りが特に印象的だったんだよね。

24歳モデル美女ナツキ、マッチョ男子に胸キュンボディタッチ

ナツキは白いオフショルブラウスで登場して、清楚だけどフェミニンな雰囲気がめちゃ映えてた!

隣に座ったマッチョ男子レンの筋肉に「ヤバい、めっちゃ太い」と声を上げながら、彼に「触ってもいいですよ」と言われて胸板にボディタッチ。

「うわ〜!ヤバい!」と興奮するナツキのリアクションがめっちゃリアルで、恋リア好き女子のツボを完璧に突いてた。

一目惚れの長身イケメン・ヒロとの初対面

でもナツキが本命に選んだのは、長身イケメンのヒロ

「一目惚れレベルでかっこよかった」と堂々と語る姿がかわいすぎたし、自己紹介では「身長が高い人がタイプです」とストレートに好みを告白。

それに対してヒロが立ち上がって自分の高さをアピールする場面は、スタジオも「アピールしてる!」と盛り上がる神シーンだったんだよ。

アイ
アイ
「ナツキの素直さが本当に可愛い!レンとヒロ、どっちに傾くのか今後の三角関係がめちゃ気になる〜!」

レディチームの注目シーン

レディチームの動きもかなり面白かった!

やっぱり30代女性ならではの落ち着きと現実志向がしっかり出てて、同じ婚活でもガールとは全然違う雰囲気だったんだ。

「結婚」を本気で見据えてるからこそ、選ぶ基準がリアルすぎて共感ポイント多めだったよ。

リアル婚活志向!年収・職業・出産時期をシビアにチェック

レディチームがスクラッチで選んだ項目は、年収・職業・理想の出産時期

「好きなタイプなんて我々の力量でどうにかなる」と言い切るのが大人女子すぎてしびれた!

20代ガールのロマンチックな選び方とは真逆で、結婚生活を具体的にイメージしてるのがめっちゃ伝わってきたよ。

「歯科医師・年収1億円」に大歓声!

スクラッチで判明した中でも、一番の盛り上がりは歯科医師・年収5000万〜1億円のカード!

「これはもう一択!」とテンション爆上がりする女性陣に、藤森慎吾さんが「宝くじじゃないんだから」と突っ込む流れが最高だった。

数字を見ただけでキャーキャーするシーン、まさに「婚活のリアル」を切り取った瞬間だったよね。

アイ
アイ
「リアルにお金やライフプランを考えるのがレディチームの強みだよね。大人女子の本音が見えるの最高!」

22歳ギャル美女ルナの初対面シーン

そして忘れちゃいけないのが、22歳ギャル美女ルナの初対面シーン!

彼女はギャル系だけど、結婚願望もかなり強めで「25歳までに結婚したい」と堂々宣言してたんだよね。

持ち前の明るさで場を盛り上げながらも、しっかり気になる相手を見極めてて頼もしさすら感じたの。

ケンタに「あーん」して急接近

ケンタに「あーんしてもらっていい?」ってお願いされて、恥ずかしそうにもしっかり応じるルナ。

しかもそれを見たレンが嫉妬して「うわ!」って反応するシーンは完全にラブコメ。

すかさずルナがレンにも料理を食べさせてフォローする流れ、女子力高すぎて推せる〜!

マッチョのレンとの三角関係の予感

ただ、ルナが「本命」として選んだのは最初に指名してたケンタなんだよね。

でもレンとの距離も一気に縮めてたから、これ完全に三角関係フラグでしょ。

スタジオの驚きの声もリアルで、次回以降どうなるのか想像するだけでワクワクする展開だったよ。

アイ
アイ
「ルナの天真爛漫さが恋愛リアリティの醍醐味って感じ!もうケンタ派かレン派かでファンの間でも議論始まりそう!」

スタジオMCのリアクションと盛り上がり

この番組の面白さをさらに引き立ててるのが、MC陣のコメント!

出演者たちの恋模様を見守りながら、視聴者が思ってることを代弁してくれる感じが最高なんだ。

特に若槻千夏さんと藤森慎吾さんの掛け合いは安定の面白さで、場の空気を一気に明るくしてくれてたよ。

若槻千夏「こんなにガン見していい恋リア初めて」

女性陣がミラー越しに男性をじーっと観察してる様子に、若槻千夏さんが「こんなにガン見していい恋リア初めて!」と大興奮。

本気で楽しんでる姿が伝わってきて、視聴者側も「確かに!」って一緒に笑っちゃった。

恋愛番組って、こういう素直なツッコミがあるだけでめっちゃ見やすくなるんだよね。

藤森慎吾「宝くじじゃないんだから」と鋭いツッコミ

レディチームが年収にテンション爆上がりする場面では、藤森慎吾さんが「宝くじじゃないんだから!」とピシャリ。

笑いを取りつつも、男性目線のリアルな気持ちを代弁してくれるのがありがたい。

番組全体のバランスを整える役割も果たしていて、MC陣の存在感がめっちゃ大きいって改めて思った。

アイ
アイ
「MC陣のツッコミがあるだけでシーンの面白さが倍増!視聴者と同じ目線で笑ってくれるのが嬉しいよね。」

ガールオアレディ シーズン2 第1話のネタバレ感想まとめ

全体を通して、第1話から内容がギュッと濃くて「これぞ婚活リアリティ!」って叫びたくなるくらい面白かったよね。

ガールの恋愛感情全開シーンと、レディの現実的な婚活視点が見事に対比されてて、見応え抜群だった。

恋愛番組好きなら絶対ハマるし、これからの展開を追いかけずにはいられない仕上がりだったなぁ。

「結婚」を本気で意識したリアルさが話題に

特に今回目立ったのは、結婚を前提にしたリアルな視点

20代の「ときめき重視」と、30代の「生活設計を見据える冷静さ」がしっかり描かれていて、視聴者も「分かる!」ってうなずきたくなる展開が多かったよね。

ただの恋リアじゃなくて、本気の婚活番組っていう差別化がハッキリ見えた回だったと思う。

次回以降の恋の駆け引きに期待

ナツキ・レン・ヒロの三角関係や、ルナ・ケンタ・レンのトライアングルがどう動いていくのか。

そしてレディチームが「年収一億円歯科医師」をめぐってどう仕掛けていくのか。

第1話ですでに推しカップルを見つけた人も多いはずだから、次回はますます目が離せない展開になりそう!

アイ
アイ
「1話目から推しカップルができちゃうくらい濃い展開!次回もドキドキの展開になりそうで、週末が待ち遠しい〜!」
summary icon この記事のまとめ
  • ★ 第1話はマジックミラー越しの観察やスクラッチカード演出で、婚活リアリティのリアルさが爆発
  • ★ ガールチームはときめき重視、レディチームは年収・職業・出産時期など現実志向と対照的
  • ★ ナツキ・ルナら注目メンバーが男性陣(レン・ヒロ・ケンタ)と早くも距離を縮め三角関係の予感
  • ★ 年収1億円の歯科医師登場で女性陣が大盛り上がり、MC陣のツッコミも番組の魅力に
  • ★ 恋愛と婚活の両視点から楽しめる内容で、今後の恋の駆け引きに大きな期待が集まる

コメント

タイトルとURLをコピーしました