PR

【今日好き】ニュージーランド編の最終回(5話)結末ネタバレ!まさかの成立ゼロ!?

スポンサーリンク
リアリティショー
今日、好きになりました。
リアリティショー
記事内に広告が含まれています。

2025年5月5日に放送された『今日好きニュージーランド編』第5話(最終回)、ついに来たー!って感じだったよね。

今回注目されたのは、おうが×はるあせり×みづきとうい×ひなたあたりの恋の行方。継続メンバーも多くて、「これは成立あるかも!?」って期待してた人、多かったんじゃないかな?

でも、まさかのカップル成立ゼロという衝撃展開に、SNSも騒然…。この記事では、その結果に至るまでの気持ちの変化や告白シーンのリアル、全部まとめてるよ!

この記事を読むとわかること
  • ✔ 今日好きニュージーランド編最終回の全告白シーンの結末
  • ✔ 各メンバーの想いや心の変化のリアルな背景
  • ✔ 成立ゼロの真相と次回マクタン編への注目ポイント
スポンサーリンク

今日好きニュージーランド編5話の最終結果は「カップル成立ゼロ」

ついにやってきた『今日好きニュージーランド編』の最終回。今回は、視聴者的にもけっこう期待値が高かったと思うの。だって、いい感じの組み合わせがいくつかあったし、雰囲気も悪くなかったからね〜。

だけど、まさかのカップル成立ゼロという結果に…!私も画面の前で「えっ!?うそでしょ!?」って叫んじゃった(笑)。

この章では、その“ゼロ組”の詳細と、なぜそうなったのかを深掘りしていくよ〜。好き同士っぽく見えたのにダメだった理由、全部紹介していくから、モヤモヤした人はここでスッキリしよ!

おうが×はるあは遠距離の壁に阻まれ成立ならず

個人的に一番成立に近いんじゃ?って思ってたのがこのおうがはるあのペアだったの。でも、意外にも遠距離(東京と岡山)っていう物理的な距離がネックに。

おうがは本気で気持ちを伝えてて、バイクの免許取る宣言までしてたんだけど、やっぱり高校生カップルの遠距離って現実的には不安が多いよね…。はるあがその点にリアルに向き合った結果、「ごめんなさい」ってなったのは、なんか切なかった…!

せり×みづきは「友達感覚」が拭えず不成立に

せりは最初からず〜っとみづき一筋だったよね。ずっと誠実で、ちょっと天然な感じも可愛くて、個人的にはめっちゃ応援してた!

だけど、みづきからの返事は「好きな気持ちはあるけど、友達っぽい感じが抜けない…」っていうもの。ん〜、確かに旅の中でのやりとりを見てると、“恋人未満”って雰囲気だったかも。

最後のあっち向いてホイのくだりとか、キーホルダーのくだりとか、めちゃくちゃ甘酸っぱくて良かったんだけどな〜!ほんと、あと一歩だった気がする!

ひなたはとういの告白を待つも…告白自体なし

ひなたは最終的にとういのことを選んでて、ずっと気持ちを待ってたんだけど、まさかのとういが告白しないっていう展開。

なんと、とういはひなたとさわ、両方の子を呼んで、どっちにも告白せずに終わったの。理由は「自分の積極性のなさを後悔してる」って…。いや、それ言うなら告白しようよ!?って、正直ツッコミたくなっちゃったよ(笑)

ひなたも「告白されたらOKしてたかも…」って後で言ってたし、これは視聴者的にもショック大きかったんじゃないかな。

アイ
アイ
今回はほんと、まさかの「ゼロ組」ってことで、恋のリアルが浮き彫りになった回だったよね…。でも、それぞれの決断も尊重したいなって思う!次のマクタン編に期待っ!

女子からの最後のアピールまとめ:全員が想いを伝えるも届かず

最終日の朝、女子たちがそれぞれの想いを男子に届けるシーンは、毎回ジーンとくる場面だよね。今回のニュージーランド編でも、みんなそれぞれ工夫を凝らしたアピールをしてたし、想いの重さもちゃんと伝わってきたの。

でも残念ながら、どの想いも「付き合う」という結果には繋がらず…。タイミングとか気持ちのズレって、恋愛にはつきものだけど、観てるこっちも切なくなっちゃったよ〜。

ここでは、さわ・はるあ・もか・みづき・ひなたの5人のアピールタイムを一人ずつしっかり振り返っていくね!

はるあはバラの花束で真剣アピール

はるあは、原っぱでおうがを待ってるシーンからもう絵になってて、ちょっと感動的だった〜。しかも、おうががレゴで作ったバラの花束を渡して、「あなたに出会えて最高によかった」っていう気持ちを伝える演出は神かと思った(笑)

でもここでもやっぱりネックは遠距離。おうがは東京、はるあは岡山。おうがは「バイクの免許取る!」って宣言までしたのに、はるあの中ではまだ不安が勝っちゃったみたい。

もかは写真に願いを込めてゆうやに気持ちを

今回の旅で、いちばんガッツのある子だったな〜と思ったのがもかちゃん!ずっとゆうやにアピールし続けてて、最後もふたりで撮った写真に落書きして「応援してる」って書いて渡したの、もう健気すぎた。

でも、ゆうやの気持ちはみづきに向いてるって知って、ちゃんと受け止めてたもかの姿、マジでかっこよかった。あの姿勢、ほんと尊敬レベルだよ…!

みづきはせりとゆうやへそれぞれ想いを伝える

みづきは、まずゆうやを呼んで「ごめん、やっぱりせりのほうが気持ちが上かも…」って素直に言ったのが印象的だったな。

それからせりを呼んで、ふたりでゲームしたり、サンリオキーホルダーで「せり♡みづ」って並べたり、ちょっと甘い空気が流れてたの。せりの待ち受けがもうみづきになってたっていうのも可愛すぎでしょ(笑)

でもやっぱり最後には、「友達感覚が拭えない」っていう一言で、成立には至らなかった…せつない〜!

ひなたは感情のこもった絵で想いを表現

ひなたはまずりくとを呼んで、「ガチャガチャりくとくん」にノートをもらったりして思い出を振り返ってたの。22本の指=奇跡の数字って演出、めっちゃロマンチックだった!

でも、実はとういに気持ちが移ってたっていうのが切なかった〜。とういとの2ショットでは、明るい絵とオレンジ色の背景で、好意がちゃんと伝わってたし、腕相撲したりしてめっちゃ楽しそうだった!

それでも告白は来ず、ひなたの気持ちは最後まで宙ぶらりんに…。うーん、惜しい!

アイ
アイ
女子メンバーたちのアピール、ほんと全員全力で応援したくなった〜!恋って難しいけど、こうやってまっすぐな姿を見ると心が洗われる感じするよね♪

男子からの告白タイムの詳細と結果

さて、女子のアピールに続いての山場、男子の告白タイム!ここでカップルが成立するかどうかが決まるわけで、毎回ドキドキが止まらない瞬間なんだけど…。

ニュージーランド編の男子メンバーは全体的に真面目で優しい系が多くて、逆に言えばちょっと「攻めが弱い」感じだったかな?特に今回は告白しても実らなかったり、そもそも告白しなかったりって展開が続出で、SNSもざわついてたね〜。

というわけで、それぞれの男子の告白と、その結果をまとめて振り返っていくよ!

りくとは奇跡を信じてひなたへ告白も失敗

りくとひなたへの気持ちをずーっと温めてきてて、告白も本当に真っ直ぐで素敵だったの。「奇跡を起こす」っていうメッセージ、胸にグッと来たよね。

でもひなたはとういの告白を待ってたっていうまさかの展開で、りくとは玉砕…。いや〜これは可哀想だった(泣)でも最後まで笑顔で想いを伝えた姿、超かっこよかったよ!

おうがは真摯に想いを伝えるが、遠距離が不安材料に

おうがはるあへ一直線で、旅の途中から一途さがグッと強くなったのが印象的だったな。レゴのバラとか、かなり心こもってて本気度が伝わったよね!

でも、やっぱり遠距離っていう現実が2人を阻んじゃった感じ…。はるあの気持ちも分かるし、おうがも引き止めようとしてたけど、最終的にはフラれちゃった…。

せりは全力でみづきへ向かうが、結果は友達止まり

せりはもう最初から最後までみづき一直線で、ほんとに健気だった〜。待ち受けがみづきっていうガチ度も、観ててじわじわくる(笑)

でもみづきからは、あの名言「気持ちはあるけど、友達感が抜けない」が飛び出して、結果は不成立…。ここもほんとあと少しだったのにね!

とういは決断できず、2人に謝罪という前代未聞の展開

そして最後の衝撃がとうい。なんとひなたとさわの両方を呼んで、どちらにも告白しないという驚きの選択…!これには私もマジで「え?え?」ってなった(笑)

とうい曰く、「どっちも大事すぎて選べない」「後悔してる」って感じだったんだけど、それってちょっとズルいかも…?でもきっと彼なりに誠実だったんだよね。うーん、難しい〜!

アイ
アイ
男子メンバー、みんなめちゃくちゃいい子たちだっただけに、今回は結果が出なくて残念だったな〜。でもその分、リアルな恋の難しさを感じた回だったかも!

視聴者の反応:SNSでも「成立ゼロ」に驚きの声続出

放送終了後、X(旧Twitter)を中心にネットは騒然!今回の「カップル成立ゼロ」っていう結果、やっぱり衝撃的だったみたいで、視聴者の間でも「まさか…」「え!?ゼロ!?」っていう声が多数。

私もリアタイしながらSNSチェックしてたけど、共感の嵐だったよ(笑)ここでは、特に印象的だったファンたちのリアルな反応をまとめて紹介してくね〜!

「もう一泊あれば…」との声多数

特に多かったのが、「もう一泊あれば成立してたんじゃ…?」っていう意見。これ、ほんとそれすぎる!

りくととひなた、せりとみづき、おうがとはるあ、それぞれあと一歩感がすごかったもんね。関係性の成熟に時間が足りなかったのが今回の敗因って声、多数でした!

もかの継続に期待するファンも

そしてもうひとつ話題になってたのが、もかちゃんの継続出演決定!いや、これは納得しかないよね〜。

初参加とは思えないくらい積極的だったし、ゆうやへのアプローチもめちゃくちゃ健気で応援したくなった!「次の旅で幸せになってほしい!」っていうコメントもすっごく多かったし、マクタン編での活躍に期待大だよ♪

アイ
アイ
SNSの反応見てると、みんな同じ気持ちだったんだな〜って実感。特にもか推しの声は本気で多かったし、次回の彼女の動きがめちゃ楽しみだよね!

今日好きニュージーランド編の最終回を振り返ってのまとめ

今回のニュージーランド編の最終回、ほんとにいろんな感情が揺さぶられた回だったよね〜!笑ったりキュンとしたり、切なかったり…。

でも最終的にカップル成立ゼロという結果に終わって、ちょっとビターな味が残ったのも事実。でもそれこそがリアルな恋愛、ってことなのかも。

この章では、そんなニュージーランド編の旅全体を通しての振り返りと、次に繋がるポイントをぎゅっとまとめていくよ!

「真剣な想い」が成立を遠ざけた?

今回の男子メンバーって、全体的に誠実でやさしい印象が強くて、逆にその真面目さが裏目に出た部分もあったのかな〜って感じたよ。

特にとういが告白しなかった件とか、「選べなかった」って理由もわかるけど、行動に出ないと恋は始まらないよねって改めて思った。女の子たちが一生懸命気持ちを伝えてたからこそ、ギャップが際立っちゃった感…!

次回シリーズ「マクタン編」への布石としての最終回

今回のエンディングで発表された「次の旅はマクタン編」っていうのも注目ポイント!しかも、もかが継続メンバーとして参加決定って、これは胸アツ展開でしょ〜!

ニュージーランド編では実らなかった恋も、マクタンで新しい風が吹くかも。次回は成立してくれるといいなぁって、期待値上がるばっかり!

今日好きニュージーランド編5話最終回のネタバレと結果を総まとめ

というわけで、今日好きニュージーランド編5話の最終回を振り返ってみると、

  • 告白はあったけど全組が不成立
  • 最大の理由は気持ちのすれ違いや遠距離の壁
  • 女子のアピールは全員ガチで感動モノ
  • 男子の優しさと迷いが結果に大きく影響

…っていう、ちょっとほろ苦い結末になったね。でも、それぞれがしっかり気持ちと向き合っていたことは間違いないし、観てる私たちにもいろんなことを考えさせてくれる回だったな〜。

アイ
アイ
今回の今日好き、ほんとリアルすぎて胸がギュってなったよね…。でもだからこそ、次のマクタン編では新しい恋がたくさん咲いてほしいな〜って期待してます♡
summary icon この記事のまとめ
  • ★ 最終回ではカップル成立がゼロという異例の結果
  • ★ 各メンバーの告白内容とリアルな心情の変化を紹介
  • ★ 遠距離やタイミングのズレが成立を阻む要因に
  • ★ SNSでも「あと一歩だった」という声が多数
  • ★ 次回作「マクタン編」にはもかが継続参加決定

コメント

タイトルとURLをコピーしました