2025年夏スタートのTBS火曜ドラマ『初恋Dogs』、もうチェック済み?
これね、ただのラブストーリーじゃなくて、ワンコたちの“初恋”がきっかけで人間の恋愛が動き出すっていう、ちょっと変わった設定なの♡
しかも、その物語を引っ張っていくのが黒柴とゴールデンドゥードルって、犬好きにはたまらんキャスティング!
この記事では、その2匹の犬種の特徴や、出演してるモデル犬たちのプロフィールなんかもガッツリまとめてるよ〜。
- ✔ ドラマ『初恋Dogs』に登場する犬種の特徴と性格
- ✔ 黒柴「ミーちゃん」とゴールデンドゥードル「レオくん」のプロフィール
- ✔ ワンコたちの演技やドラマでの役割の魅力ポイント
初恋Dogsに登場する犬種は黒柴とゴールデンドゥードル!
2025年夏ドラマの中でもじわじわ注目集めてるのが、『初恋Dogs』!
なんといってもこの作品、人間の恋模様に犬たちの「初恋」が絡むっていうちょっと変わった設定なのがウリなんです。
しかも、登場するワンコたちが黒柴とゴールデンドゥードルってだけでテンション爆上がり…!
黒柴「サクラ」の犬種と性格の特徴
黒柴って聞くと、日本の伝統犬種ってイメージ強いけど、実際のところその見た目のキリッと感とちょっぴりツンデレな性格が魅力なのよね。
ドラマでは清原果耶さん演じる花村愛子の相棒として登場するのが黒柴の「サクラ」ちゃん。
ちなみに演じてるのはmie(ミー)ちゃんっていうモデル犬で、見た目はシュッとしてるけど実は人懐っこいっていうギャップがたまらない♡
ゴールデンドゥードル「将軍」の犬種と魅力
そしてもう1匹、見逃せないのがゴールデンドゥードルの「将軍」!
これは成田凌さん演じる獣医・白崎快の愛犬で、演じてるのはレオくんっていう男の子。
ゴールデンドゥードルって実は、ゴールデンレトリーバー×プードルのミックスで、穏やかで賢くて、しかもモフモフっていう神犬。
レオくんもそのイメージそのままで、温厚さとふわふわ感がマジで癒しなんよ…!

ドラマに登場する黒柴とゴールデンドゥードルのプロフィール
『初恋Dogs』に出てくる2匹のワンコ、実はアニマルプロ所属のモデル犬って知ってた?
ガチで芸能活動してるワンコたちで、ドラマ出演歴もあるって聞いてビックリした!
それぞれのプロフィールを見てみると、性格もビジュもちゃんとキャラにマッチしてて「なるほど!」って感じだったよ〜。
黒柴の「ミーちゃん」の基本情報と出演歴
まずは黒柴のミーちゃんから。
正式にはmie(ミー)ちゃんって名前で、2021年生まれの4歳の女の子。
体重は約3.6kgで、いわゆる豆柴サイズの小柄な柴ちゃんだよ。
出演歴としては、2025年放送の『問題物件』ってドラマにエキストラで出てたことも!
内田理央さんに抱っこされてるシーンとか、控えめに言っても天使級だった〜♡
ゴールデンドゥードル「レオくん」の魅力と出演作品
続いては、ゴールデンドゥードルのレオくん。
2020年1月生まれで現在5歳の男の子、体重は8.9kgで、やや小さめの中型サイズ。
過去にはTBSドラマの『クジャクのダンス誰が見た?』にも出演してて、しかも7話でばっちり存在感見せてくれてるんだよ!
ドラマだけじゃなくて、CM出演やブランドモデルもこなしてるから、もうほぼ“俳優犬”って呼んでもいいレベル。

黒柴とゴールデンドゥードルの性格と飼いやすさ
見た目の可愛さはもちろんだけど、実際に飼うなら性格や相性ってめちゃくちゃ大事だよね。
今回はドラマでも注目されてる黒柴とゴールデンドゥードル、それぞれの特徴をちょっと掘り下げてみたよ。
どっちも魅力的だけど、飼い主との相性で選ぶと後悔ナシ!
黒柴の性格:忠実で独立心が強い
黒柴の魅力って、なんといっても飼い主への忠誠心の高さ!
でも同時に独立心もあって、ちょっとツンデレ気質なんだよね〜。
そのため、初心者さんには少し難しく感じるかもしれないけど、しっかり信頼関係を築ければ超絶パートナーになってくれる♡
ゴールデンドゥードルの性格:温厚でフレンドリー
一方でゴールデンドゥードルは、性格が穏やかで超フレンドリー。
子どもや他の動物とも仲良くできちゃうし、初心者にもかなりおすすめな犬種!
毛が抜けにくいっていうのも、室内飼いには嬉しいポイントだよね〜。

初恋Dogsの犬たちの魅力をもっと楽しむために
ドラマが始まる前から、もうSNSでは「レオくんとミーちゃん可愛すぎ!」って声が続々…!
ビジュ撮影のオフショットとかもすでに出回ってて、癒やしの波が押し寄せてる感じ(笑)
人間×犬の三角関係という斬新な設定、もうこれはチェック必須だよっ!
SNSで話題のビジュアル撮影とファンの声
X(旧Twitter)とか見てると、なりたさんが将軍をモフモフしてる写真とか、愛子役の果耶ちゃんとサクラの2ショットとか、みんなとにかく癒やされてる様子。
「夜勤明けの心に沁みた」っていう投稿見て、ほんと共感しかなかった…!
犬たちのビジュだけでこんなに感情動かされるって、ほんとすごい演出力だなって思う!
他ドラマやCMでの活躍ぶりもチェック!
レオくんもミーちゃんも、すでに他ドラマやCM出演経験ありのベテランわんこだから、演技(?)の安定感がエグいのよ。
前作に出てたときの様子とかYouTubeで見られるから、予習しておくと楽しさ倍増!

ドラマ初恋Dogsの犬種とその魅力を徹底解説まとめ
ここまで読んでくれた皆さん、ありがとう〜!
2025年7月スタートのTBS火曜ドラマ『初恋Dogs』、ただのラブストーリーじゃないってわかったでしょ?
なんといっても黒柴とゴールデンドゥードルという最高に推せる犬種たちが、物語のカギを握ってるんだから!
犬種ごとの個性がドラマをより深くしてる
黒柴のサクラは、ツンデレで忠実っていう日本犬ならではの奥ゆかしさが魅力だし、
ゴールデンドゥードルの将軍は、人懐っこさとフレンドリーさが抜群で、見てるだけで心があったまる♡
キャラの性格と犬たちの性格がリンクしてるところも、制作陣のこだわりが感じられてニクいんだよね。
ワンコ俳優たちの経歴にも注目すべし!
ミーちゃんもレオくんも、実はドラマ出演経験ありのベテラン!
だからこそ、今回の『初恋Dogs』でも自然な演技(?)でストーリーにグッと引き込んでくれるんだよね。
このふたり(?)がいなかったら、たぶんこの作品の魅力は半分くらいになっちゃうかも。
推し犬を見つけて、より楽しもう!
恋愛ドラマって、人間関係に注目しがちだけど、『初恋Dogs』では犬同士の関係にもちゃんとストーリーがあるのが最高ポイント!
人間キャラと一緒に、自分の「推し犬」も見つけて毎週応援してあげると楽しさ倍増♪
もうこれは、ワンコ×恋愛ドラマという新ジャンルの大成功作って言えるかも!


- ★ 『初恋Dogs』は犬の初恋がきっかけの恋愛ドラマ
- ★ 登場する犬種は黒柴とゴールデンドゥードルの2匹
- ★ ミーちゃんとレオくんは実績あるモデル犬
- ★ 犬種の性格がキャラ設定と絶妙にマッチしてる
- ★ 推し犬を見つけて見ると楽しさ倍増!
コメント